合計:117206 今日:62 昨日:180
このWebsiteは、現代数学を解説することを目的としたものです。 はじめにお読みください→Mathpediaについて / 動画解説
運営団体 数学市民化プロジェクト / 運営ブログ はじまりはKan拡張 https://infinitytopos.wordpress.com/
ご意見・ご要望などはこちらへお気軽に(試験運用中)
Amazonギフト券チャージ / お茶 / 水 / 紙 / メモ帳 / ケチャップ / 醤油 / ポン酢 / 漫画 / 数学書
数学の基礎の概要 / 線形代数学 / 微分積分学 / 集合論 / 位相空間 / (位相空間論に関する事項) / 圏論
代数学の概要 / 群論 / 可換環論 / 可換環 / 非可換環論? / 体論(Galois理論) / 表現論 / ホモロジー代数
幾何学の概要 / 位相幾何学 / 微分幾何学 / 多様体 / 代数幾何学
解析学の概要 / 実解析? / 複素解析? / 測度論 / 関数解析 / 数値解析
数論の概要 / 多重ゼータ値 / 有限多重ゼータ値 / 代数的整数論 / 類体論
数理論理学の概要 / 選択公理 / 逆数学 / 数理論理学の基礎1 / 形式言語
高次圏論の概要? / モデル圏
集合・論理の参考書 / 位相空間論の参考書 / 代数学の参考書 / 幾何学の参考書 / 解析学の参考書 / 代数幾何学の参考書 / 圏論の参考書 / 数理論理学の参考書 / 関数解析の参考書
速習コース「位相空間論の基礎事項」 / 入門テキスト「位相空間論」 / ネットによる位相空間論 / フィルターによる位相空間論 / 距離空間の位相の基本的性質
入門テキスト「測度と積分」 / 入門テキスト「位相線形空間」 / 速習「線形空間論」/ ベクトル解析 / 超関数とFourier変換、Sobolev空間 / 複素解析の初歩 / Banach環とC*-環のスペクトル理論
数理論理学の基礎1 / 多重ゼータ値入門~連結和法の観点から~ / Galoisの基本定理への道
数学系YouTuberの一覧 / 数学系ブロガーの一覧 / 便利なサイト等のリンク集 / Stacks project
数学書の演習問題の解答集